決して、異常行動をとったり、他人に迷惑をかけるというタイプではありません。
ただ、
1。ちょっと考えが甘い面がある
2。先生から注意を受けても、「暖簾に腕押し」状態
ということで、学校は半ば見捨てているような状況みたいです。
確かに本人にも反省すべき点は多いのですが、
そもそももう、学校とのコミュニケーションは断絶してしまっているような気がします。
高校は義務教育ではないし、まして私立の学校ですから、「いやなら辞めれば?」
ということなのかもしれませんが。。。
私が見るところ、彼は別に何か異常があるとかいうわけではなくて、
ただ少し、自意識が強いというか、プライドが高いというか、
それが現状うまく結果と結びついてこないので、入り組んで複雑になっている状況に見えます。
「自分がよくわからない」これは、10代にはよくあることですし、
大人にとっても解決できる問題ではないと思います。
私はずっと、彼に対して、その複雑に入り組んでいる「イライラのもと」を
少しずつ解きほぐして、自分を客観的に見る見方について話しています。
話は、ぐっと進む時もあれば、逆戻りしてしまうこともあります。
なんと言っても、週に1回のつきあいですから。
でも、我慢強く之からも続けるつもりです。
この辺が、「単に成績あげますよ」と言っている塾や
人間としての経験の少ない家庭教師、大学生には難しいんだろうなと思います。
実際、彼の場合も数々の塾や家庭教師を渡り歩いて、
状況は、良くなるどころか、悪くなる一方だったみたいです。
いつから、この国は、教育に本質的に取り組まなくなってしまったんでしょう?
ただ、
1。ちょっと考えが甘い面がある
2。先生から注意を受けても、「暖簾に腕押し」状態
ということで、学校は半ば見捨てているような状況みたいです。
確かに本人にも反省すべき点は多いのですが、
そもそももう、学校とのコミュニケーションは断絶してしまっているような気がします。
高校は義務教育ではないし、まして私立の学校ですから、「いやなら辞めれば?」
ということなのかもしれませんが。。。
私が見るところ、彼は別に何か異常があるとかいうわけではなくて、
ただ少し、自意識が強いというか、プライドが高いというか、
それが現状うまく結果と結びついてこないので、入り組んで複雑になっている状況に見えます。
「自分がよくわからない」これは、10代にはよくあることですし、
大人にとっても解決できる問題ではないと思います。
私はずっと、彼に対して、その複雑に入り組んでいる「イライラのもと」を
少しずつ解きほぐして、自分を客観的に見る見方について話しています。
話は、ぐっと進む時もあれば、逆戻りしてしまうこともあります。
なんと言っても、週に1回のつきあいですから。
でも、我慢強く之からも続けるつもりです。
この辺が、「単に成績あげますよ」と言っている塾や
人間としての経験の少ない家庭教師、大学生には難しいんだろうなと思います。
実際、彼の場合も数々の塾や家庭教師を渡り歩いて、
状況は、良くなるどころか、悪くなる一方だったみたいです。
いつから、この国は、教育に本質的に取り組まなくなってしまったんでしょう?
PR
トラックバック
トラックバックURL: