忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/24 22:22 |
感情的に怒ることと、子どものために叱ること
この違いは、頭では理解できると思います。

しかし、実際当事者として、目の前に様々な制約がある中で、お子さんが意図しない行動を取り続けるとき、

つい感情的になってしまうことは、人間として避けられないと思います。



そのイライラが、積み重なって、「本当は良くないと思いながらも」、

自分を制御できない状態になってしまうこともあると思います。



昔は、おじいちゃんやおばあちゃんが近くにいることによって、

何となく中和されたり、自制が利いたりしていた面もあるかもしれませんが、

核家族がほとんどの現代日本において、大きな問題だと思います。



そのために、できるだけ父親を巻き込むこと、

できれば、第三者もうまく使うことが重要ではないでしょうか。



塾を始めて、多くの保護者様と関わるようになって、そう感じるようになりました。



・将来どういうお子さまに育って欲しいのか、

・将来お子様とどういう関係を築きたいのか、

・そのために、今の行動は、長い目で見て正しい方向に向いているか



そんなことを、一生懸命考えて、保護者様、生徒さんと接するようにしています。


目先の結果を焦るよりも、

努力の方向を揃えることの方が、

結局有効であることは、第三者にはわかっても、当事者としては難しいことだと思います。


私も恥ずかしながら、
自分が子どもを持って、
そして、塾を始めてみて、
色々考える中で、気付いたことではあります。
PR

2008/06/09 15:59 | Comments(0) | TrackBack() | 保護者さま

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<正の数、負の数で躓いてしてしまった人へ | HOME | つまらない問題を、つまらないと言えるために>>
忍者ブログ[PR]